2008年04月24日

breaktime…cafegreen・roseサンにて☆

cafe green・roseさんのレジ前に作品を飾って戴いちゃいました♪
何だか夢の叶って行く感じがします…(*^_^*)


私はまだまだ卵だけれど、作った作品を飾って観て貰えるチャンスが増えました♪


今週の火曜日に私の先生の作品と共に拙い私の作品も飾って貰いました…。

私達は本当に他の作品の傍らにコッソリで良かったのにわざわざ場所を広げて飾って下さって感激でした…ヾ(≧∇≦*)ゝ


私と先生は毎月新しい作品と交換しに行きます。

近い内には、お店の定休日に教室が出来てるかも知れません…♪(あくまでも夢ですが…)


ゆくゆくは…。

そう、ゆくゆく…です…


今は、お店のdeliciousな珈琲をゆったりと贅沢な気分に浸りながらお世話になりに行ってるような感じですけれどね…。

オーナーの奥様は、本当にお優しい方でこんな素敵な出逢いが出来てブーログに感謝感謝です☆


美味しい珈琲とスモールワンさんの安心で本当に美味しいスイーツをゆったりと味わうついでに、良かったらつらつらと書き連ねたグラスアートはこんなのかぁ〜と観て貰えると幸せです☆


そして、もし観られた方が見えて感想なんかここに書いて頂けたら…。


思わず木に登るほどに、幸せです…o(゜∇゜*o)(o*  続きを読む


Posted by びきTAN at 19:09Comments(0)

2008年04月17日

グラスアートのお道具その3

これは、フィルムカッター&マーキングペンになっている道具です。


カッターの方はその名も通りフィルムを貼った後に余分な部分を切ったり、微調整に使います。

そして、後ろについている鉄のペン先はフィルムや素材にチャコペーパーを使って下書きを書き写すのに使います。





































  


Posted by びきTAN at 22:48Comments(0)

2008年04月09日

グラスアートのお道具その2
























これはリード線をカットするナイフカッターです(*^ー^)ノ

リード線の上から垂直に当ててプツンと決められた場所で切ります。



mainの道具のひとつなのです。



  


Posted by びきTAN at 15:41Comments(0)

2008年04月04日

breaktime…cafeに行きました☆


今日のお昼にこのブーログでも話題のお店「cafe green.rose」に行ってきましたo(^▽^)o


渋谷町のセリアとモスバーガーのすぐ道路の向かい合わせで迷子にならずに着けました☆


ふんわりとした雰囲気漂うお店で、天気が良かったことも有って窓辺で寛ぐようにお茶を頂ける感じのお店でした。


今回は、私だけでなくてグラスアートを教わっている妹のユッキイ先生と私の次男坊と行きました☆

正直、やんちゃな次男坊がお店に迷惑をかけてしまうのではと心配したのですが、比較的にイイコでした。

次男坊は妹であるおばちゃんが大好きなのでそのおかげかも?σ(^-^;)


店内にはいくつか作品が展示して有って私の習っているグラスアートの作品も数点飾ってありました。


オーナーの奥様はとても穏やかな優しい物腰の方でいろいろなお話をして頂きましたo(^-^)o

その時、オススメのイチゴのチーズムースを発見!
いただきました☆

  続きを読む


Posted by びきTAN at 22:27Comments(1)

2008年04月03日

グラスアートのお道具その1


クラフト用のハサミです。

フィルムを切ったり、リード線を切ったり、良く使います。

刃先がとても細いし良く切れるので小さい部品を作るのにもってこいですo(^-^)o




張り付けていく素材にはアクリルなどちょっとで傷が付く素材があって、リード線を最後切る時にどうしても傷が入ってしまう時に大活躍です☆


後リード線は3ミリまでしかサイズが無いので、更に小さいサイズに切り分けるのに先の細さが大変助かるのです☆



  


Posted by びきTAN at 15:16Comments(0)

2008年04月01日

my先生の事


私の先生について書いてみます(^O^)/



名前は 由起子先生

三好町に住んでいます。

今度、五年生のとっても小さい子のめんどう見るのとお料理が上手なお姉ちゃんと、サッカーが大好きでちょっと照れ屋な今度二年生?の男の子のお母さんです☆


そして、私の五歳下の妹です☆


特技は、グラスアートの他に書道。

書道も子供の先生になれる程の実力が有ります。
なんでも、プロ級になれるので器用!

大尊敬してたりします♪



普段は、三好町の黒笹に有るお店『ねこのて』さんで教室を開いたり、自宅や私の家の様にグループの家に出張して教室をしています。


自宅や家庭出張は、小さい子供がいても大丈夫で流石現役ママさんだけ有って生徒さんの子供を上手に見てくれたりします。


そして、時々。


昨日までアップしていた喫茶店や公民館のロビーなどで展示会をしています。



まだまだ生徒さん募集中だそうです(^O^)/



将来的には私も2人できちんとしたホームページを持てる様な教室にしたいですね…(^_^)v



と言うことで頑張ろう!!p(^-^)q
  


Posted by びきTAN at 00:38Comments(0)